ビジ力(ビジネス力)ノウハウ

明けましておめでとうございます!

明日から仕事始めという人たちも増えてくるのではないかと思います。

まぁ、「休みも終わり仕事が始まるのかぁ~」と思う方も結構いるのではないかと思いますが、年の初めですので、ちょっとその気持ちを変えていきたいところです。

何事も始めが大事という言われるように、最初にとった行動や態度が後々にずっと影響してくるので、良く考えてから行動することとことわざにもあります。

なので、年の初めだろうが一日の初めだろうが、同じで、仕事を始める時が一番大事になります。

その後に影響を及ぼすからです。これは、ことわざレベルではなく、心理学や脳科学でも言われていることなので、かなり本質的な話になります。

仕事の始めの前に、今年1年どんな目標で、そしてどんな計画で仕事をしていくのか、それを立てておくことが重要です。

仕事力を高めるのであれば、どんな仕事力を高めたいのか?それをどのようにして、いつまでにどんな状態にしていくのか?

その結果どんな良い事につながり、その先に未来にどんな風につながっていくのか?

だからこそ、仕事始めからどんなスタートを切るべきなのか?

それらをしっかりと思って、仕事始めを迎えると、気持ちも変わりますし、行動や態度も変わりますよね。

そして、2018年の結果も変わるのは、想像できると思います。

まだ、今年の目標や計画を立てていないという事であれば、今からでも立ててみてはいかがでしょうか?

動画セミナー時短の仕事術×学習術×集中力

福岡のビジネスセミナー講座