
前回、戦略的に生産性を上げる方法として、1日の集中力のバイオリズムを把握することを紹介しました。
それが出来たら、今度は、週単位で把握することをやってみて下さい。
時間軸が、月・火・水・木・金・土・日 となります。
毎日同じ集中力ではないということがわかってきます。そして、ある程度のパターンがある事もわかってきます。
集中できる曜日にクリエイティブな作業を入れる。集中力が低い曜日には、頭を使わなくてよい作業レベルのものを入れる。など、週間計画を戦略的に立てることで生産性を上げることが出来ます。
また、同じように集中力が落ちる幅を防げないか、仕事以外の時間の過ごし方を変えることで、仕事の集中力が上がらないかなどを考えて、戦略的に生産性をあげていくことが出来ます。
これは、やるかやらないかです。
生産性を上げたいとおもっていたら、やってみて下さい。